本日の練習! 1月29日(木)
体験練習で初めて参加された5人の新メンバーを含め、大きな盛り上がりを見せていた今日の練習。 丸山先生が正智深谷高校の練習を見ていてひらめいた! …ということで昨日より始まった1線を強化するでディフェンス練習では、大きな声を張り上げながら全力投球する参加者の皆さん。 まだ、始めて2日目の練習ですが1線を強化することで4対4のチームディフェンス練習が厚みを増したような感じを受けました。 小中学生のゾーンディフェンスが禁止されようとする流れの中で、1線の強化は不可欠です。 春はマンツーマンでどこまで勝負できるか…この練習の成果を発揮したいところです。
本日の練習! 1月28日(水)
本日も19:00より大宮東中学校で練習が行われました。 小学生から進路の決まった3年生まで、かなりの人数があつまり、大きな賑わいを見せていました。 うどんカップ以降、練習に対する集中が更に高まり、参加している児童生徒さんたちは、真剣なまなざしで必死にボールに喰らいついている姿が印象的でした。 今日の練習中、5面1往復半で3本のシュートを決める練習で、12秒台をたたき出した2年生チーム。 展開の速さが売りのたんぽぽのバスケットですが、中学生レベルでこの速さはなかなか無いのでは(汗) 先が楽しみになってきましたね!
北部支部が盛り上がっています!
現在週2~3日のペースで正智深谷高校の方で行われています北部支部の練習ですが… 先週24日の土曜日は、北部支部始まって以来の26人!での活動となり、大盛り上がりを見せていました(さいたま市の子たちの参加もあり)。 明けて昨日27日火曜日の練習… 平日にも関わらず14人の参加者の方が集まってくださいました!!! 始まって1ヶ月足らずですが、さいたま市同様にこちらの方も大きな広がりを見せていきそうな予感がしてまいりました。 興味のある方は是非一度覗いてみてくださいね!